• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 パスポート 』 内のFAQ

16件中 11 - 16 件を表示

2 / 2ページ
  • パスポートの申請に必要なもの

    申請時に必要な書類は次のとおりです。 (1)一般旅券発給申請書 1通 (2)戸籍全部事項証明(戸籍とう本) 1通 (3)パスポート用写真 1枚 (4)本人確認書類 (5)前回取得したパスポート(初めてパスポートを取得する方は不要) 詳しくは参考ページをご... 詳細表示

    • No:874
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/01/06 16:16
  • 長岡市でパスポート申請ができる人

    長岡市に住民登録のある方、または長岡市に居住している方は、長岡市で申請できます。 参考ページ パスポートの申請について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:871
    • 公開日時:2025/04/01 04:28
  • パスポートのページ(査証欄)が少なくなった場合

    次のどちらかの手続きを選択することができます。 (1)残存有効期間同一申請・・・現在お持ちのパスポートと残りの有効期間が同じ新しいパスポートを申請する (2)切替申請・・・現在お持ちのパスポートの残りの有効期間を切り捨てて新しいパスポートを申請する 必要な書類など、詳しくは参... 詳細表示

    • No:880
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/10/31 16:19
  • パスポートの有効期限内に更新する場合

    次のいずれかに該当する場合は申請できます。 (1)残りの有効期間が1年未満になった場合 (2)査証欄の余白が残り少なくなった場合 (3)パスポートを著しく損傷した場合    例:記載事項(氏名、生年月日等)の一部が判読できない、      顔写真のラミネートが欠損している、頁... 詳細表示

    • No:876
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • パスポートの受取窓口

    申請した窓口でお受け取りください。 参考ページ パスポートの受取と手数料について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:873
    • 公開日時:2025/04/01 04:28
    • 更新日時:2025/04/01 04:35
  • パスポートの申請窓口

    本庁パスポートセンター(アオーレ長岡東棟1階)・西サービスセンターで申請できます。 ※東サービスセンターは令和6年12月末で廃止 参考ページ パスポートの申請について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:872
    • 公開日時:2025/01/01 00:00

16件中 11 - 16 件を表示