子育て世代だけでなく、世代、分野、文化を越えた人々が集い、交流する場であり、保育士がいる子育て支援の拠点施設です。単なる遊び場ではなく、保育、交流、相談、情報提供機能を有した施設です。
現在、長岡市内には、「子育ての駅ちびっこ広場」、「子育ての駅千秋(てくてく)」、「子育ての駅ながおか市民防災センター(ぐんぐん)」、「子育ての駅なかのしま(なかのんひろば)」、「子育ての駅こしじ(のびのび)」、「子育ての駅みしま(もりもり)」、「子育ての駅やまこし(やまっこ)」、「子育ての駅おぐに(たんぽぽ)」、「子育ての駅わしま(わくわく)」、「子育ての駅てらどまり(にこにこ)」、「子育ての駅とちお(すくすく)」、「子育ての駅よいた(にじの子広場)」、「子育ての駅かわぐち(すこやか)」の13施設があります。