文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
人生のできごと
>
高齢者
>
後期高齢者医療制度の所得が低い方に対する保険料軽減内容
戻る
No : 1109
公開日時 : 2021/04/01 00:00
印刷
後期高齢者医療制度の所得が低い方に対する保険料軽減内容
所得の低い方については、後期高齢者医療制度の保険料軽減措置があるということですが、どのような内容ですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
人生のできごと
>
高齢者
目的から探す
>
担当課から探す
>
福祉保健部
>
国保年金課
目的から探す
>
行政分野
>
福祉・健康・保険・年金
>
後期高齢者医療
回答
前年中の所得状況に応じて、保険料の均等割額が軽減されます。(申請不要)
・均等割額の軽減…賦課期日時点において同一世帯内の加入者および世帯主の所得状況に応じて軽減(7割、5割、2割軽減)されます。
参考ページ
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
国保年金課 後期高齢者医療係
電話番号
0258-39-2317
関連するQ&A
後期高齢者医療制度の被扶養者の保険料軽減内容
国民年金をもらうために必要な期間
後期高齢者医療制度の加入手続き
後期高齢者医療制度の普通徴収の納付方法
公図の閲覧(栃尾地域)
TOPへ