• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 山古志エリア 』 内のFAQ

22件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 天皇両陛下の歌碑の場所

    平成20年9月に、天皇皇后両陛下が山古志地域を御視察された際に詠まれた御製・御歌は、山古志闘牛場(山古志南平乙960番地)に設置されています。 また、平成16年11月に、天皇陛下が山古志地域を御視察された際に詠まれた御製は、市営竹沢団地住宅地内に設置されています。 参考ページ ■このページの内容に関する... 詳細表示

    • No:321
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
  • 山古志でアルパカを飼育する理由

    アメリカのコロラド州でアルパカ牧場を経営している方から、“山古志の復興と、日米友好のシンボルとして”平成21年11月に寄贈されました。 また、暑いところが苦手なアルパカは、涼しい場所での飼育が適しているため、山古志で飼育されています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:325
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
  • アルパカ牧場の見学料

    アルパカ牧場へ行けば、無料で見学することができます。 ただし、冬期間(12月中旬から4月ごろ)は室内で飼育されるため見学はできません。 また、見学時間は設けられていませんが地域の方が生活されている集落内にある牧場ですので早朝や夜間の見学はご遠慮ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問... 詳細表示

    • No:322
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
    • 更新日時:2023/07/24 09:09
  • 山古志地域の観光パンフレット

    市民センター、市役所、山古志支所にあります。また、ホームページからもデータをダウンロードできます。 参考ページ 山古志地域パンフレット ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1615
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 牛の角突きとは

    山古志は隣接する川口地域や小千谷市東山地域と共にその昔から「越後二十村郷(えちごにじゅうむらごう)」と言われていました。 「越後二十村郷」に古くから伝わる闘牛は「牛の角突き」と言われ、牛同士が角を突き合い力比べをするものです。「勢子(せこ)」と言われる綱取りたちが牛の周りを囲み、2頭の牛をけしかけたり、引き離し... 詳細表示

    • No:1619
    • 公開日時:2024/02/22 00:00
  • アルパカ牧場の駐車場

    油夫のアルパカ牧場で10台程度、種苧原のアルパカ牧場で5台程度の駐車スペースがあります。 牧場付近の道路は幅員が狭く、土日・祝日は大変混みあいますので、徐行してください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:151
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
  • 四季の里古志

    「長岡観光ナビ」でご確認ください。  https://nagaoka-navi.or.jp/ 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1625
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • アルパカ牧場の場所

    アルパカは山古志地域の油夫集落と種苧原集落にあるアルパカ牧場で見ることができます。 概ね5月上旬から12月上旬までの期間は屋外で飼育されるため見学が可能です。(雨天時も見学可、屋内の休憩所はありません) ただし、上記以外の期間は積雪により閉鎖しているため、見学はできません。 また、見学時間は... 詳細表示

    • No:326
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
    • 更新日時:2023/07/26 15:10
  • 棚田の景色(山古志地域)

    山古志地域全体が山間地なので、各所で見ることができます。特に金倉山、猿倉山へ登る林道からは四季折々の景色を楽しむことができます。ただし、冬季間は通行できなくなりますのでご注意ください。 田植えは5月中旬ころから、稲刈りは9月中旬ころからです。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらか... 詳細表示

    • No:1618
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 山古志地域のイベント

    「長岡観光ナビ」でご確認ください。 https://nagaoka-navi.or.jp/ 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1622
    • 公開日時:2023/04/01 00:00

22件中 1 - 10 件を表示