• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 入園 』 内のFAQ

16件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 保育園のパンフレット・案内

    各保育園のパンフレット・案内については、各園にお問い合わせください。 なお「子育てガイド」という長岡市の子育て情報誌に、保育園・幼稚園の連絡先や地図が載っています。この冊子は市役所総合ガイド(アオーレ長岡 東棟1階)、教育委員会保育課、各支所市民生活課、西サービスセンター※、子育ての駅ちびっこ広場、子育ての... 詳細表示

    • No:2207
    • 公開日時:2024/12/30 17:00
  • 食物アレルギーのある園児の給食

    入園時に給食について説明し、可能な範囲で除去食、代替食を実施しています。アレルギーの状況により対応が異なりますので直接園にご相談ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2215
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 幼稚園の入園手続き

    新年度4月入園の場合は入園の前年11月から、各幼稚園で入園申込を受け付けます。(受付期間は幼稚園により異なります。詳しくは幼稚園にお問合せください。) 途中入園の場合は各園の空き状況によりますので、各幼稚園にお問合せください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2218
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/07/10 14:52
  • 市内の幼稚園

    長岡市内には、国立幼稚園1園、市立幼稚園1園の幼稚園があります。 また、幼稚園機能を併せ持つ認定こども園も、市内には市立認定こども園1園、私立認定こども園39園があります。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 幼稚園・認定こども園 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2217
    • 公開日時:2025/04/01 00:00
  • 子ども・子育て支援新制度

     子ども・子育て支援新制度は、平成24年8月に成立した子ども・子育て関連3法に基づく制度のことで、平成27年4月からスタートしています。  子ども・子育て支援新制度は保護者が子育てについての第一義的責任を有するという基本認識のもと幼児期の学校教育・保育や地域の子ども・子育て支援を総合的に進めていく新しい仕組みで... 詳細表示

    • No:51
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
  • 保育園入園申請窓口

    保育園入園の受付は、各保育園で行っています。入園案内、申込の様式などは各保育園にありますので、事前に入園可能状況などを保育園に確認され、入園申し込みの手続きをしてください。詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 保育園 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2209
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 新年度入園申込みの流れ

    例年のスケジュールに沿って新年度入園の申込み手順を示します。 なお、年度によってはこちらに記載した時期と異なる可能性があるため、必ず市政だよりや長岡市ホームページで最新の情報を確認してください。 新年度入園の申込みについては、例年9月上旬から申込書類の配付を開始します。 入園申込にあたっては、事前に認定証番... 詳細表示

    • No:6413
    • 公開日時:2023/07/14 00:00
  • 児童手当で国外別居の場合

    原則として、子どもが海外に住んでいる場合は、その子どもの分の児童手当はもらえません。 ただし、海外留学で以下の要件を満たしている場合は、例外として、児童手当をもらうことができます。 (1)留学する前に、3年以上継続して日本に住んでいること (2)教育を受けることを目的とした海外留学であること (3)海外で... 詳細表示

    • No:231
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
    • 更新日時:2020/12/10 10:14
  • 市外の保育園入園申請

    保護者の勤務先の都合や里帰り出産のための帰郷などの理由により、長岡市外の保育園に入園の申し込みができます。市外の保育園に入園を希望する場合、希望する保育園に入園可能状況を確認のうえ、長岡市教育委員会保育課まで入園申し込みの手続きをしてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2212
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 職業訓練の為の保育園入園

    ・ポリテクセンターに通う場合も就学を理由に保育園に入園できます。 ・職業訓練を終了し、就職活動をする場合は就労予定者となり、3ヶ月の入園延長となります。 ・職業訓練を終了し、すぐに就職される場合は、そのまま入園を継続できます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:61
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
    • 更新日時:2018/03/15 13:23

16件中 1 - 10 件を表示