• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 夏(6~8月) 』 内のFAQ

61件中 31 - 40 件を表示

4 / 7ページ
  • 長岡まつり大花火大会の花火のみどころ

    日本一の大河信濃川を舞台に、名物「正三尺玉」をはじめ、音楽とシンクロしたストーリー性のある「天地人花火」、「花火この空の花」、「フェニックス」など、バラエティーに富んだ大型花火が咲き乱れます! 参考ページ 「長岡花火」公式ウェブサイト ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1287
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/07/25 09:37
  • 長岡まつり大花火大会の花火大会終了後の移動

    花火大会終了後にA会場(右岸)観覧席から長岡駅に向かう交通手段は、徒歩のみとなっております。 会場周辺は、花火大会当日の午後5時30分から午後10時30分まで交通規制がかかり、車両の進入ができなくなります。 また、終了直後は一斉に多くの方が移動されるため、A会場(右岸)観覧席から長岡駅までの道が人でいっぱいに... 詳細表示

    • No:1294
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 長岡まつり大花火大会のサジキ席での観覧

    サジキ席は、「長生橋サジキ組合」で取り扱っております。 詳しくは下記へ直接お問い合わせください。 長生橋サジキ組合(長谷川宅内) 電話0258-32-6408 問い合わせ対応時間 月~金 午前9時~午後5時(正午~午後1時は除く) 参考ページ 「長岡花火」公式ウェブサイト ■このページの内容... 詳細表示

    • No:1245
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 長岡まつり大花火大会の臨時駐車場

    長岡まつり大花火大会当日は長岡市内に臨時駐車場をご用意しております。また、民間の駐車場などを活用した「軒先パーキング」も導入しています。時期が近づきましたら「長岡花火」公式ウェブサイト等でご案内いたします。詳しくは関連ページをご覧ください。 ※長岡インターチェンジは大変混雑いたしますので、近隣のインターチェ... 詳細表示

    • No:1236
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 長岡まつりの最新情報

    長岡まつりの最新情報については、長岡市ホームページでご案内しております。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 長岡まつり ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1284
    • 公開日時:2019/04/01 08:30
  • 栃尾地域の祭り(秋葉の火祭り)

    秋葉三尺坊(火伏せの神様)の命日にあたる7月24日に毎年、栃尾市街地の秋葉公園内(長岡市谷内2丁目)で行っています。 問い合わせ:(一社)栃尾観光協会(電話0258-51-1195) 参考ページ 秋葉の火祭り ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1905
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 長岡まつり期間中のおすすめ観光施設等

    長岡まつり大花火大会が始まる前に、長岡の街を十分に楽しんでいただけるよう、いくつかの観光施設をご紹介します。 A会場(右岸)観覧席のお客様には、長岡駅周辺にある、シティホールプラザ「アオーレ長岡」や河井継之助記念館・山本五十六記念館等をお勧めします。 また、B会場(左岸)観覧席のお客様には、道の駅ながおか花火... 詳細表示

    • No:1297
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/07/25 08:57
  • 長岡まつり大花火大会会場での喫煙

    長岡まつり大花火大会の会場内は、受動喫煙の防止と安全上の配慮、そして全ての皆さんが気持ちよく花火を観覧できるよう、例年指定された喫煙所以外でタバコ(電子タバコ含む)を吸うことはできません。詳しくは関連ページでご案内いたします。 ※全ての観覧席が禁煙席となります。 ※歩きタバコや、タバコのポイ捨てはやめましょう... 詳細表示

    • No:1250
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2022/09/09 11:27
  • 見附今町・長岡中之島大凧合戦の概要

    長岡市中之島地区と見附市今町地区の凧組が両岸に分かれ、空中で凧糸を絡め、どちらかの凧糸が切れるまで引き合います。風が弱く凧が揚がらない場合は、地上で凧糸を絡めて引き合う「地絡め」が行われます。 参考ページ 見附今町・長岡中之島大凧合戦 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:168
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 長岡まつりでの交通規制

    毎年8月1日から3日の長岡まつり期間中は、まつりの実施と安全のため、交通規制を行っております。 8月1日と3日は平和祭(前夜祭を名称変更したもの)及び昼行事のため、大手通り・すずらん通り・セントラル通りへの車両通行が規制されます。 ※大手通地下駐車場は、交通規制時間中も利用できます。(ただし、夜間は利用で... 詳細表示

    • No:1235
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2022/09/09 09:53

61件中 31 - 40 件を表示