• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 健康・医療 』 内のFAQ

93件中 31 - 40 件を表示

4 / 10ページ
  • 後期高齢者医療制度の普通徴収の納付方法

    普通徴収の場合には、口座振替もしくは長岡市から送付する納付書によりお支払いただきます。口座振替にするには、金融機関で手続きが必要です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1110
    • 公開日時:2016/12/11 17:32
  • 後期高齢者医療制度の年齢到達時の特別徴収の開始時期

    新たに75歳になられた方は、原則、約半年後以降に年金からの納付に切り替わります。それまでの間は納付書または口座振替で納めていただきます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1108
    • 公開日時:2016/12/11 17:32
  • 後期高齢者医療制度の個人の保険料

    保険料は、被保険者個人単位で算定し、被保険者全員が均等に負担する「均等割額」と被保険者の前年所得に応じて負担する「所得割額」を合計した額になります。 ※新潟県内においては、均一の保険料率(均等割額、所得割率)となります。 ※「所得割額」は被保険者の前年の総所得金額等から基礎控除額を控除した額に「所得割率」... 詳細表示

    • No:1100
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
  • 入学・入社に必要な健康診断

    就学や就職に必要な健康診断と市が行っている特定健診では、検査項目が異なる場合がありますので、内科医院等で健康診断を受けてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:102
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 献血できる基準

    ■全血献血 200ml  ・年齢 男女とも16から69歳※  ・体重 男性45kg以上      女性40kg以上 400ml  ・年齢 男性17から69歳※      女性18から69歳※  ・体重 男女とも50kg以上 ※注意事項  65から69歳の方は、60から64歳までに  献血... 詳細表示

    • No:1126
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 後期高齢者医療制度の保険料の納付方法

    原則は年金からの納付となっていますが、申請により口座振替への変更も可能です。なお、口座振替・納付書での納付の場合は、7月から翌年3月までの9回でのお支払いとなります。新たに75歳になられた方は、原則、約半年後以降に年金からの納付に切り替わります。それまでの間は納付書または口座振替で納めていただきます。 参考ページ... 詳細表示

    • No:1107
    • 公開日時:2016/12/11 17:32
  • エコトピア寿について

    市民の親睦や憩い、健康増進を目的に平成13年にオープンした施設です。隣接する寿クリーンセンターのごみ焼却施設から発生する余熱を利用した温水プールや浴場などがあります。<所在地> 〒940-0015 長岡市寿3丁目6番30号 電話:0258-24-9322 FAX:0258-24-9566 長岡駅大手口13番線より... 詳細表示

    • No:256
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
  • 後期高齢者医療制度の保険料(年度途中に国民健康保険から移行)

    国民健康保険から後期高齢者医療制度に年度の途中で移られた場合には、後期高齢者医療の被保険者資格を取得した日の属する月から加入月数に応じて月割計算します。なお、後期高齢者医療制度に移られるまでの国民健康保険料も月割りとなります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1104
    • 公開日時:2016/12/11 17:32
  • 後期高齢者医療制度の一部負担の割合

    医療機関等の窓口で支払う医療費の一部負担割合は、所得に応じて1割、2割または3割となります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1119
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 特定健康診査等の受診前に健康保険が変わった時の手続き

    ○長岡市国民健康保険から他の健康保険(後期高齢者医療制度は除く)に加入者本人が異動した場合  事業主が実施する健診を受けてください。 ○長岡市国民健康保険から他の健康保険(後期高齢者医療制度は除く)の扶養に異動した場合  加入した健康保険から特定健診受診券を発行してもらってください。次に、長岡市が発行す... 詳細表示

    • No:105
    • 公開日時:2024/04/01 00:00

93件中 31 - 40 件を表示