• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 芸術・文化・歴史 』 内のFAQ

90件中 41 - 50 件を表示

5 / 9ページ
  • 科学博物館の開館時間や休館日

    開館時間は、午前9時から午後5時(最終入館は4時30分)までです。 また、休館日は、毎月の第1および第3月曜日(休日の場合は翌日)と年末年始(12月28日~1月4日)です。 参考ページ 科学博物館ホームページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2283
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 栃尾美術館の入館料

    館所蔵品展:大人200円(団体150円)、高・大学生150円(団体100円)、小・中学生100円(団体50円)企画展:その都度料金を設定(団体割引あり)※団体は20名以上※次に該当する場合は観覧料が免除されます。・障害者手帳等の交付を受けた方・車イス等の補装具を必要とする場合の介助者、医療担当者等 参考ページ ... 詳細表示

    • No:2273
    • 公開日時:2016/12/11 17:36
  • 天満天神像(てんまんてんじんぞう)

    天満天神像は、H20年5月に三島地域逆谷(さかしだに)町内の日吉神社で発見されました。 この像は、直江兼続が奉納したと語り継がれています。 現在は、日吉神社に隣接する「寛益寺(かんにゃくじ)」でご覧いただけます。その際は、事前にご連絡をお願いします。  ■寛益寺:長岡市逆谷2575番地 電話 0258-... 詳細表示

    • No:260
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/04/01 19:26
  • 北越戊辰戦争伝承館の見学・利用

    展示室は、どなたでも無料で見学できます。 参考ページ 北越戊辰伝承館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:133
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 郷土史料館の販売物

    展示および郷土史に関わる、長岡市や市立科学博物館等の刊行図書を販売しています。 (受付のコーナーに見本を展示しています。) 参考ページ 郷土史料館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2299
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 科学博物館の見学・利用

    展示室は、どなたでも無料で見学できます。 参考ページ 科学博物館ホームページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2282
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 栃尾城址の駐車場

    城址付近を林道が通っていますので、自家用車であれば行けます。 マイクロバス以上の車両は、道路が狭いので行けません。 城址付近に自家用車10台程度の駐車場があります。 駐車場から徒歩10分程で城址山頂です。 参考ページ 栃尾城跡 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1909
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 河井継之助記念館(バリアフリーの状況)

    河井継之助記念館はバリアフリーの施設となっております。2階の展示室へはエレベーターをご利用いただけます。 参考ページ 河井継之助記念館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1277
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 北越戊辰戦争伝承館への交通案内

    JR信越本線押切駅下車 徒歩20分。 長岡駅大手口11番バス乗り場から【急行】栃尾車庫行 乗車、「七軒町」停留所下車 徒歩10分 参考ページ 北越戊辰伝承館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:134
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 北越戊辰戦争伝承館の見学

    開館時間は、10時から16時までです。 また、休館日は、月曜日及び金曜日(ただし、その日が国民の祝日にあたる時は、その翌日)と冬期間(12月1日から翌年の3月31日)です。 参考ページ 北越戊辰伝承館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:132
    • 公開日時:2024/04/01 04:27

90件中 41 - 50 件を表示