• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口(アオーレ長岡東棟1階)
平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 その他のまつり ・イベント 』 内のFAQ

34件中 31 - 34 件を表示

4 / 4ページ
  • 見附今町・長岡中之島大凧合戦の開催場所

    刈谷田川の中之島大橋下流の両岸堤防上です。 【交通手段】 ・JR見附駅より見附市コミュニティバスにて「道の駅パティオにいがた」で下車 ・車 北陸自動車道中之島・見附ICから5分 参考ページ 見附今町・長岡中之島大凧合戦 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:169
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 見附今町・長岡中之島大凧合戦の概要

    長岡市中之島地区と見附市今町地区の凧組が両岸に分かれ、空中で凧糸を絡め、どちらかの凧糸が切れるまで引き合います。風が弱く凧が揚がらない場合は、地上で凧糸を絡めて引き合う「地絡め」が行われます。 参考ページ 見附今町・長岡中之島大凧合戦 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:168
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 中条日枝神社春季祭禮御神輿巡行神事の概要

    中条日枝神社の御神体を御神輿に迎え、カラス天狗や白狐など、約70名が白装束に身を包み、無病息災と五穀豊穣を願って地区内を巡行します。 行列の前後に位置する4本の竹竿には、細い竹に色とりどりの紙飾りのついた「籠花(かごばな)」が挿してあり、これを丸めて玄関などに吊るすと、無病息災・魔除けになるといわれています。 ... 詳細表示

    • No:165
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 中之島産業まつりの概要

    中之島産新米コシヒカリ600kgで作る「ジャンボおにぎり」をメインに、農産物の即売会や抽選会、おにぎりのプレゼントなど、中之島の秋の恵みを堪能できるおまつりです。 参考ページ 中之島産業まつり ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:159
    • 公開日時:2019/04/01 00:00

34件中 31 - 34 件を表示