中条日枝神社の御神体を御神輿に迎え、カラス天狗や白狐など、約70名が白装束に身を包み、無病息災と五穀豊穣を願って地区内を巡行します。 行列の前後に位置する4本の竹竿には、細い竹に色とりどりの紙飾りのついた「籠花(かごばな)」が挿してあり、これを丸めて玄関などに吊るすと、無病息災・魔除けになるといわれています。 ... 詳細表示
中之島コミュニティセンター周辺です。 【交通手段】 ・JR見附駅より見附市コミュニティバスにて「道の駅パティオにいがた」で下車。徒歩約10分。 ・JR長岡駅発着のバスについてはお問い合わせ下さい。 ・車 北陸自動車道中之島・見附ICから5分 参考ページ 中之島産業まつり ■このページの内... 詳細表示
中之島産業まつりは、毎年10月中旬に行われます。 参考ページ 中之島産業まつり ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
日時:2月下旬の土・日曜日 会場:ふるさと屋台村・雪上わんぱく広場・・・おぐに森林公園・養楽館周辺 雪ぼたる・・・地域内の参加集落など各会場 イベント ○ふるさと屋台村 地域自慢のうまいものを集めた屋台村です。詳しいことは市ホームページをご覧ください。 ○雪上わんぱく広場 雪のジャンボ滑り... 詳細表示
色鮮やかな電飾で彩られた各町内の灯籠7基を荒縄で繋ぎ合わせ、揃いの法被を着た若衆が担いで練り歩き、太鼓の合図で激しく押し合う姿は勇壮です。 参考ページ 灯籠押し合いまつり ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
【どんな競技】 三島地域で毎年8月11日(祝)に開催されている「全日本丸太早切選手権大会」は、大きな両手引きノコギリを2人1組で引き合い、丸太を切り落とすタイムを競う競技です。 【始めたきっかけ】 この競技は、子供たちが地元を誇れるように、三島地域の知名度を上げるために始まりました。 三島地域は面積の... 詳細表示
県道長岡中之島見附線の中之島大橋西詰交差点から中之島文化センター付近までの約1.2kmの間です。 【交通手段】 ・バスをご利用の際はお問い合わせ下さい。 ・車 北陸自動車道中之島・見附ICから5分 参考ページ 灯籠押し合いまつり ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
与板郷総鎮守の都野神社で毎年9月に行われる秋の大祭です。260余年の歴史と伝統を今に伝える万燈・登り屋台や優雅な神輿渡御、町内会・団体による創作みこしなどが行われます。 参考ページ 与板十五夜まつり ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
中条日枝神社周辺です。(長岡市中之島中条甲719番地) 【交通手段】 ・バス JR長岡駅大手口11番線 分水駅行 中条入口下車 徒歩5分(ご利用の際は時刻表をよくご確認下さい。) ・車 北陸自動車道中之島・見附ICから15分 参考ページ 中之島中条地区春祭り ■このページの内容に関するお問い合わせ... 詳細表示
長岡花火ウィンターファンタジーと長岡雪しか祭り(毎年2月の第3土曜日・日曜日に開催)で冬の長岡花火が打ち上がります。詳しくは関連ページをご覧ください。 関連ページ 「長岡花火」公式ウェブサイト 長岡雪しか祭り 詳細表示
33件中 11 - 20 件を表示