下記窓口にご連絡ください。受付日時:月~金曜日午前8時30分~午後5時15分(祝日・振替休日及び年末年始は除きます) <窓口> 長岡、三島地域:都市施設整備課 和島、寺泊、与板地域:北部地域事務所 越路、小国、川口地域:南部地域事務所 中之島地域:中之島支所産業建設課 山古志地域:山古志支所産業建設課... 詳細表示
詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 公共施設ガイド(駐車場・自転車駐車場) ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
給水管(メーター)の口径によって異なります。 詳しくは関連ページをご覧ください。 ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、見附市上下水道局(電話:0258-62-1700)へご連絡ください。 参考ページ 水道料金について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
メーターの使用水量を確認し、元栓により水道は止めさせていただきます。 ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、見附市上下水道局(電話:0258-62-1700)へご連絡ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
全ての蛇口等を閉めてから、水道メーターが入っているメーターボックスの場所を確認して、メーターボックスの中にあるメーターの蓋を開けてください。 メーター内のパイロットがゆっくりでも回転している場合は、漏水している可能性があります。 漏水を発見した場合は、指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。 な... 詳細表示
中之島地域の水道は見附市が供給しています。 水道の手続きや届出は、見附市上下水道局にご連絡ください。 見附市上下水道局:電話0258-62-1700 参考ページ 見附市上下水道局 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
道路占用の申請手続きをする必要があります。 占用または道路を掘削しようとする日の10日前までに申請してください。 なお、占用後に占用者の住所・氏名が変更になりましたら、お知らせください。 窓口は長岡・中之島・三島・山古志地域は道路管理課、その他支所地域は各地域事務所になります。 詳しくは関連ページを参... 詳細表示
入居時に玄関または郵便受などに用意してあります「水道使用申込書」に必要事項をご記入の上、水道局へ郵送してください。(水道使用申込書が見当たらない場合は、ご連絡ください。)また、インターネットによる使用開始の手続きができます。 詳しくは関連ページをご覧ください。 ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、... 詳細表示
公園により取り扱いが異なります。下記窓口にお問い合わせください。受付日時:月~金曜日午前8時30分~午後5時15分(祝日・振替休日及び年末年始は除きます) <窓口> 長岡、三島地域:都市施設整備課 和島、寺泊、与板地域:北部地域事務所 越路、小国、川口地域:南部地域事務所 中之島地域:中之島支所産業建設... 詳細表示
市が所有する公園予定地を町内会で整備する場合、「市民手づくり公園支援事業」として助成をしています。都市施設整備課の窓口にて内容等を相談した上で、必要な手続きをお取りください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
142件中 1 - 10 件を表示