• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)
総合窓口は、5月5日(日・祝)
から毎週日曜日はお休みとなり
ます。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 生涯学習・文化・歴史 』 内のFAQ

195件中 111 - 120 件を表示

12 / 20ページ
  • 長岡藩主 牧野家史料館の施設概要

    長岡藩主牧野家をキーワードとして、江戸時代に長岡で育まれた歴史文化の魅力を探る施設です。 参考ページ 牧野家史料館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:44
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 図書館の資料のリクエスト

    本のリクエスト(購入希望)は随時受付けています。 「リクエストカード」にご記入の上カウンターにお持ちください。選書会議で検討します。 そのほかインターネットから資料のリクエスト(購入希望)をお出しいただくことができます。その場合にも選書会議で検討します。コミックやCD、DVDのリクエストはお受けしていません。... 詳細表示

    • No:2252
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 栃尾美術館内の食事スペース

    飲料水の自動販売機を設置しており、エントランスで飲み物が飲めますが、食事はできません。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2275
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 馬高縄文館の利用料

    一般 200円 高校生以下無料 団体(20名以上) 150円 障害者手帳をお持ちの方は入館料が無料となります。手帳をご提示ください。 参考ページ 馬高縄文館ホームページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2319
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 大竹邸記念館の開館日

    大竹邸記念館は、第1・第3金曜日と第2日曜日の午前10時から午後3時に開館しています。開館日以外の日にご覧になりたい方は、問い合わせ先へ連絡してください。ただし、12月28日から翌年1月4日までは休館します。庭園は、いつでもご覧になれます。 参考ページ 大竹邸記念館 ■このページの内容に関するお問い... 詳細表示

    • No:1502
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
  • 中山隧道

    山古志地域東竹沢の小松倉という集落にある魚沼市との境界にある隧道(トンネル)です。 昔、小松倉集落では毎年4mを超える積雪の中でも峠を越える暮らしを強いられてきました。そこで、自らの命と生活を守るためトンネルの掘削を思い立ち、昭和8年(1934)、ツルハシによる手堀で着手し16年の歳月をかけ貫通させた全長877... 詳細表示

    • No:1626
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 小国民俗資料館への行き方

    【公共交通機関を利用】 バス:長岡駅大手口バス停3番線より、小国車庫行きのバスで約1時間「新町下口」で下車、徒歩5分です。 電車:JR信越線「塚山駅」下車、小国車庫行きバスで約20分、「新町下口」で下車、徒歩5分です。 【車利用】 関越自動車道小千谷ICから国道291号・404号で約15分 北陸自動... 詳細表示

    • No:1658
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 寺泊民俗資料館での催し物

    寺泊民俗資料館では催し物は開催していませんが、学校からの見学会などには対応しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1796
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 寺泊民俗資料館の販売物

    寺泊民俗資料館では図書等の販売は行っていませんが、市内長岡市立寺泊地域図書館において、関係する図書及び資料をご覧になれます。 市立寺泊地域図書館 電話0258-75-5159 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1798
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 寺泊芸術文化協会の概要

    寺泊地域における各種芸術文化団体の連絡調整と芸術文化の振興に努めることを目的に活動を行っており、文芸・美術、音楽、芸能などによる部門別団体で構成されています。 主な事業は、毎年11月に文化祭及び芸能祭を開催しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1799
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/11/27 11:51

195件中 111 - 120 件を表示