目的から探す
>
担当課から探す
>
福祉保健部
>
介護保険課
>
介護サービスの利用方法
戻る
No : 1047
公開日時 : 2016/12/11 17:32
更新日時 : 2018/02/28 15:16
印刷
介護サービスの利用方法
介護(介護予防)サービスを利用したいのですが、どうしたら良いでしょうか。
カテゴリー :
目的から探す
>
人生のできごと
>
高齢者
目的から探す
>
担当課から探す
>
福祉保健部
>
介護保険課
目的から探す
>
行政分野
>
福祉・健康・保険・年金
>
介護保険
回答
まずは、要介護(要支援)認定を受けてください。
認定を受けるための申請手続きは、市役所福祉窓口(アオーレ長岡1階)、各支所市民生活課、地域包括支援センターで行うことができます。
認定を受けた後、ケアプラン(介護サービス計画)の作成を、居宅介護支援事業所(要支援の方は地域包括支援センター)に依頼し、サービス利用を開始します(小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護を利用したい場合もしくは、施設入所を希望する方は、その施設へ直接申し込みます)。
参考ページ
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
介護保険課 給付係
電話番号
0258-39-2245