文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
行政分野
>
戸籍・住民異動・パスポート
>
マイナンバーカード・通知カード
>
マイナンバーカードの年齢制限
戻る
No : 855
公開日時 : 2019/04/01 00:00
印刷
マイナンバーカードの年齢制限
マイナンバーカードは何歳でも作れますか。
カテゴリー :
目的から探す
>
担当課から探す
>
市民協働推進部
>
市民課
目的から探す
>
行政分野
>
戸籍・住民異動・パスポート
>
マイナンバーカード・通知カード
回答
年齢制限はありませんので、どなたでもお作りいただけます。なお、15歳未満の方及び成年被後見人の方は、カード受取の際、ご本人と法定代理人(親権者・成年後見人)が一緒に窓口に来ていただく必要があります。
参考ページ
マイナンバーカードについて
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
市民課中央サービスセンター
電話番号
0258-39-7575
関連するQ&A
外国人のマイナンバーカード申請
マイナンバーカードの有効期限
転出届の特例とは
子どものマイナンバーカードの受け取り
マイナンバーカードのセキュリティ対策
TOPへ