文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
行政分野
>
戸籍・住民異動・パスポート
>
戸籍・住民異動
>
転出届の後に転出先を変更する場合
戻る
No : 779
公開日時 : 2019/04/01 00:00
印刷
転出届の後に転出先を変更する場合
転出届をした後、転出先が変更になったときはどうすればよいですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
行政分野
>
戸籍・住民異動・パスポート
>
戸籍・住民異動
目的から探す
>
担当課から探す
>
市民協働推進部
>
市民課
目的から探す
>
人生のできごと
>
引越し
>
長岡市から市外へ
回答
転出届をされた際に発行された転出証明書をそのまま新しくお住まいになる市区町村の窓口にお持ちいただき、転入の手続きをしてください。
その際、転出先が変更になったことを窓口で説明してください。
発行された転出証明書は、有効ですのでご安心ください。
参考ページ
転出について
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
市民課中央サービスセンター
電話番号
0258-39-7514
関連するQ&A
海外に転出する場合
転入から2週間以上経過した転出証明書
同一福祉用具の購入
海外から帰国する場合
転出証明書の紛失
TOPへ