文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
担当課から探す
>
福祉保健部
>
長寿はつらつ課
>
オレンジカフェ(認知症カフェ)
戻る
No : 5525
公開日時 : 2021/07/27 14:47
印刷
オレンジカフェ(認知症カフェ)
オレンジカフェについて教えてください。
カテゴリー :
目的から探す
>
担当課から探す
>
福祉保健部
>
長寿はつらつ課
目的から探す
>
行政分野
>
福祉・健康・保険・年金
>
福祉
目的から探す
>
人生のできごと
>
高齢者
回答
「オレンジカフェ」は、身近にあるカフェのように気軽にお茶を飲みながら、認知症の相談を行ったり、参加者同士の交流などで楽しく過ごす場所です。長岡市と、家族の会・関係機関が協働で開催しています。
認知症の心配がある人や現在治療中の人、介護をしている(経験のある)人、認知症に関心のある人はもちろん、「近所にあるから行ってみたい」「相談してみたい」など、どなたでもご参加いただけます。
参加費は1回につき100円程度です。
開催場所、開催日等の詳細は、参考ページを参照してください。
参考ページ
オレンジカフェ(認知症カフェ)
オレンジカフェ一覧
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
長寿はつらつ課 地域包括ケア係
電話番号
0258-39-2268
関連するQ&A
亡くなった人の住民票
道の駅ながおか花火館に行く路線バスについて
長岡市内の道の駅について
長岡市成人式
高齢者虐待の相談
TOPへ