文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
行政分野
>
ごみ・環境・犬・猫
>
ごみの出し方(缶)
戻る
No : 35
公開日時 : 2022/04/01 00:00
印刷
ごみの出し方(缶)
缶のごみはつぶさずに出したほうがよいですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
行政分野
>
ごみ・環境・犬・猫
目的から探す
>
担当課から探す
>
環境部
>
環境業務課
回答
びん、缶、ペットボトルを一緒に収集してしていますので、缶やペットボトルが緩衝材の役割をして、びんが割れるのを防ぎます。そのために、つぶさずにお出しいただくようお願いしています。
参考ページ
びん・缶・ペットボトル
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
環境業務課
電話番号
0258-24-2837
関連するQ&A
ごみの出し方(びん)
犬の鳴き声について
ごみの出し方(引越)
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金について
市議会だよりの配布場所
TOPへ