文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
担当課から探す
>
教育委員会 子ども未来部
>
子ども・子育て課
>
妊娠・出産・子育てに関する講座や相談
戻る
No : 2195
公開日時 : 2018/04/01 00:00
更新日時 : 2018/06/23 09:20
印刷
妊娠・出産・子育てに関する講座や相談
妊娠や出産、子育てに関する講座や相談について知りたいです。
カテゴリー :
目的から探す
>
行政分野
>
子育て・教育
目的から探す
>
人生のできごと
>
子育て
目的から探す
>
人生のできごと
>
妊娠・出産
目的から探す
>
担当課から探す
>
教育委員会 子ども未来部
>
子ども・子育て課
目的から探す
>
人生のできごと
>
困ったとき・いざというとき
回答
妊娠中は「パパママサークル」や「助産師による訪問指導」があります。出産後は生後4か月までの乳児のいるすべての家庭を訪問する「こんにちは赤ちゃん訪問」があります。
講座としては、各子育ての駅で開催するものや母子保健推進員が各地区で行なう「子育て支援地区活動」があります。
また、育児相談は、妊娠中から就学前までのお子さんをもつ保護者の方を対象に来所相談や電話相談を実施しています。
参考ページ
パパママサークル
助産師による訪問指導
こんにちは赤ちゃん訪問
母子保健推進員の紹介・訪問
子どもの健康相談
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
子ども・子育て課 すくすく子育て係
電話番号
0258-39-2300
関連するQ&A
子どもの健康相談
子どもの予防接種
市内の青少年関係団体
母子健康手帳
放課後児童クラブ(学童保育)の現況
TOPへ