文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
人生のできごと
>
入園・入学
>
学校給食調理業務民間委託
戻る
No : 2142
公開日時 : 2016/12/11 17:35
印刷
学校給食調理業務民間委託
どうして調理業務の民間委託を行うのですか。また、給食の内容はどうなるのですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
行政分野
>
子育て・教育
目的から探す
>
人生のできごと
>
入園・入学
目的から探す
>
担当課から探す
>
教育委員会 教育部
>
学務課
回答
民間委託は、給食内容のより一層の充実と経費の適正化を図るため、給食調理職員の退職などに応じて順次行っています。
委託の内容は調理作業とこれに付随する業務で、給食の内容はこれまでと変わりません。
献立は、これまでどおり学校栄養士が作成します。
食材料は、今までと同じ方法で購入します。
給食費は、これまでと同じ食材料の費用で調理業務が委託されることにより、影響を受けることはありません。
参考ページ
学校給食調理業務委託
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
学務課 保健給食係
電話番号
0258-39-2239
関連するQ&A
学校給食における地産地消
学校給食費の援助
学校給食での食物アレルギー児童生徒への対応
小学校・中学校の休業日
就学時健康診断
TOPへ