文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
お出かけ
>
地域
>
寺泊エリア
>
順動丸シャフトの概要
戻る
No : 1857
公開日時 : 2019/04/01 00:00
印刷
順動丸シャフトの概要
順動丸シャフトとは、どのようなものですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
お出かけ
>
芸術・文化・歴史
目的から探す
>
行政分野
>
産業・観光・まつり
>
観光・まつり
目的から探す
>
お出かけ
>
地域
>
寺泊エリア
目的から探す
>
担当課から探す
>
寺泊支所
>
産業建設課
回答
慶応4年(1868)5月24日に、寺泊港外で幕府軍と薩長軍の海戦がありました。その時幕府軍の砲弾輸送の任を終え碇泊中の所、砲撃されやむなく座礁した船のシャフトです。
参考ページ
寺泊エリア
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
寺泊支所 産業建設課
電話番号
0258-75-3105
関連するQ&A
順動丸シャフトのある場所
大森子陽の墓のある場所
八百比丘尼の松の概要
寺泊~佐渡(小木)チャーター便
大森子陽の墓の概要
TOPへ