文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
行政分野
>
まちづくり・交通対策
>
除雪車の出動基準
戻る
No : 1438
公開日時 : 2020/04/01 00:00
更新日時 : 2021/01/07 10:44
印刷
除雪車の出動基準
除雪車はどれくらい雪が降ると出動しますか。
カテゴリー :
目的から探す
>
行政分野
>
まちづくり・交通対策
目的から探す
>
行政分野
>
道路・公園・河川・上下水道
>
道路
目的から探す
>
担当課から探す
>
土木部
>
道路管理課
回答
各地区ごとに代表除雪業者が路面状況のパトロールを行い、積雪10センチで出動判断します。出動については、降雪時期、気象予測等を考慮した上で判断します。
早朝除雪の完了目標は午前7時です。雪の量や道路の状況によっては、遅れる場合もありますのでご了承ください。
降雪時間帯が、明け方となった場合は、通勤時間帯の混乱を避けるため、日中除雪に切り替えることがあります。
除雪に関するお問い合わせは、長岡市除雪本部(0258-23-2045)へ電話をかけていただきますようお願いします。
このページの作成・発信部署
道路管理課 道路雪対策係
電話番号
0258-39-2232
関連するQ&A
玄関前除雪
除雪車が通る道路での注意
消雪パイプ設置の補助制度
道路の補修依頼
消雪パイプの工事等をするときの道路の占用申請
TOPへ