文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
行政分野
>
ごみ・環境・犬・猫
>
ごみの出し方(使い捨てライター)
戻る
No : 1190
公開日時 : 2020/04/01 00:00
印刷
ごみの出し方(使い捨てライター)
使い捨てライターのごみの出し方を教えてください。
カテゴリー :
目的から探す
>
行政分野
>
ごみ・環境・犬・猫
目的から探す
>
担当課から探す
>
環境部
>
環境業務課
回答
ガスを使い切ってから透明または半透明の袋に入れ、月2回の「スプレー缶類・発火物・有害物」の収集日に出してください。袋には「キケン」と表示してください。
収集車両の火災事故につながりますので、「燃やさないごみ」など他のごみには出さないでください。
詳しくは関連ページをご覧ください。
参考ページ
スプレー缶類・発火物・有害物
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
環境業務課
電話番号
0258-24-2837
関連するQ&A
ごみの出し方(カセットボンベ・スプレー缶)
ごみの出し方(花火・マッチ類)
ごみの出し方(粗大ごみ)
ごみの出し方(乾電池)
ごみの出し方(枝葉・草)
TOPへ