・赤十字血液センターの献血ルーム(長岡市に1か所、新潟市に1か所あります。) ・赤十字血液センターの献血バス(市役所や市内の企業等を定期的に巡回しています。) ※献血バスの運行日程等、詳しいことは健康課(電話0258-39-7508)までお問い合わせください。 参考ページ 「献血ルーム千秋」のご案内 ... 詳細表示
【内 科】 水曜日 木曜日 金曜日 【整形外科】 金曜日の午前 ただし国民の祝日に関する法律に規定する休日と 12月29日~1月3日は休診いたします。 ※変更の場合もございます。お問い合わせのうえお越しください。 参考ペ... 詳細表示
対象:40歳以上の男性の市民 受診間隔:原則3年に1回 検査方法:血液検査によるPSA値の測定 受診方法:特定健診・後期高齢者健診と一緒に前立腺がん検診を受診していただきます。集団検診会場では、「前立腺がん検診のみ」での受診も可能です。健康カレンダー参照。 費用:700円、70歳以上無料 参考ページ... 詳細表示
■全血献血 200ml ・年齢 男女とも16から69歳※ ・体重 男性45kg以上 女性40kg以上 400ml ・年齢 男性17から69歳※ 女性18から69歳※ ・体重 男女とも50kg以上 ※注意事項 65から69歳の方は、60から64歳までに 献血の経... 詳細表示
健康診査個人記録票は、健康課で発行しますので、電話等で依頼してください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
診療科目は、内科、整形外科(金曜日 午前のみ)です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
長岡市で行っている健(検)診内容や日程、受診方法などを載せている冊子です。毎年、市政だより4月号と一緒に全世帯に配布しています。詳しい内容は、関連ページをご覧ください。 参考ページ 健康カレンダー ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
各がん検診の結果、「要精密検査」となった方は、速やかに医療機関で精密検査を受けてください。 なお、精密検査は、市の検診ではなく保険診療となりますので、検診結果と保険証などをご持参ください。 精密検査実施医療機関については、健康課(電話0258-32-5000)へお問い合わせください。 参考ページ ■こ... 詳細表示
就学や就職に必要な健康診断と市が行っている特定健診では、検査項目が異なる場合がありますので、内科医院等で健康診断を受けてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
市が行う検診を受診できる医療機関は、健康カレンダーに掲載されていますので、その中から選んで受診してください。 医療機関で受診できるがん検診:大腸がん、子宮頸がん、乳がん検診 (上記のがん検診は、さいわいプラザ等で行う集団検診でも実施しています。また、肺がんと胃がん検診は集団検診会場でのみ受診することができます... 詳細表示
41件中 21 - 30 件を表示
![]() |