• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)
総合窓口は、5月5日(日・祝)
から毎週日曜日はお休みとなり
ます。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 国民健康保険 』 内のFAQ

24件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 国民健康保険料の納付が困難なとき

    一時的に収入が断たれたなどの理由で、保険料の納付が困難な場合は、アオーレ長岡(東棟)1階 健康保険・年金窓口まで相談にご来庁ください。事情により来庁が困難な場合は、お電話でのご相談も承っております。 なお、納付が滞った状態が続き、ご相談もない場合、差押等の滞納処分を行う場合があります。ご注意ください。 参... 詳細表示

    • No:1071
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 医療保険の資格変更後に前の保険証を使って医療機関を受診したとき

    医療費の総額は窓口で支払う一部負担金と、医療給付(一部負担金を差し引いた残りの額)の合計です。医療給付は、受診日に資格を有している医療保険から医療機関に支払われます。 そのため、受診日に資格を有している保険証を医療機関に提示する必要があります。 就職・離職等で医療保険が変わった場合は、新しい保険証が届く前であ... 詳細表示

    • No:1083
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
  • 国民健康保険被保険者の医療費が高額になったとき

    同じ人が同じ月内(月初~月末)に、同じ医療機関(医科と歯科、通院と入院は別)で支払った一部負担金が、定められた限度額(自己負担限度額)を超えたときに、その超えた分が高額療養費として支給されます。長岡市では国民健康保険加入者で対象となる世帯に、診療月から約2~3か月後に申請書をお送りします。職場の保険に加入している... 詳細表示

    • No:1079
    • 公開日時:2016/12/11 17:32
  • 国民健康保険寺泊診療所の診療時間

    診療時間【月・水・木・金】午前>9:00~12:00午後>15:00~17:00(木曜日の午後は外来休診)【火】午前>10:00~13:00午後>16:00~18:00※受付時間は、診療終了時間の30分前までです。 参考ページ 長岡市 国民健康保険寺泊診療所 ■このページの内容に... 詳細表示

    • No:76
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
  • 国民健康保険寺泊診療所の診療科

    診療科目は、内科です。 参考ページ 長岡市 国民健康保険寺泊診療所 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:74
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
  • 国民健康保険の被保険者が亡くなられたとき

    国民健康保険の被保険者が亡くなられてご葬儀をされたときは、申請により喪主の方に葬祭費5万円が支給されます。 [申請に必要なもの] (1)亡くなられた方の健康保険証 (2)印かん (3)振込先金融機関口座のわかるもの(通帳等) [申請場所] アオーレ長岡(東棟)1階 健康保険・年金窓口または各支所地域振興・市民... 詳細表示

    • No:1080
    • 公開日時:2016/12/11 17:32
  • 国民健康保険料の納付書の紛失

    納付書を紛失してしまった場合、国保年金課にご連絡ください。あらためて納付書を送付いたします。 また、アオーレ長岡(東棟)1階 健康保険・年金窓口、各支所では納付書がなくても納付できます。お急ぎの場合は、ご利用ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1069
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 国民健康保険の被保険者がコルセット等の治療用装具を作ったとき

    医師が治療上必要と認めて作った治療用装具の費用については、一時本人が立て替え、申請することにより、自己負担の割合を差し引いた額が払い戻しされます。払い戻しの金額は、支給基準で認められている額の7割分(小学校入学前は8割分、70歳以上は7割、8割分)になります。 [申請に必要なもの] (1)健康保険証 (... 詳細表示

    • No:1078
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 国民健康保険の被保険者が交通事故やけんかなどでけがをしたとき

    交通事故やケンカなど第三者(加害者)から傷病を受けた場合も保険証は使えます。ただし、市への届出が必要となります。医療費は加害者が本来負担するべきものなので、一時的に国民健康保険が立て替えて支払い、届出に基づき、あとで加害者に請求します。(なお、傷病を受けた際に犯罪行為等があった場合は、保険証の使用を制限することも... 詳細表示

    • No:1077
    • 公開日時:2018/04/01 17:32
  • 国民健康保険被保険者の入院時食事代の減額

    世帯全員が住民税非課税となっている場合、国民健康保険被保険者が入院した際の食事代の負担額が軽減されます。「限度額適用・標準負担額減額認定証」を医療機関窓口で提示することで、支払い時に軽減されますが、提示せずに全額支払った場合も、申請により差額をお返しできます。 [申請に必要なもの] (1)健康保険証 (2)印か... 詳細表示

    • No:1084
    • 公開日時:2016/12/11 17:32

24件中 11 - 20 件を表示