長岡市では、胃がん・子宮頸がん・乳がん・大腸がん・肺がん・前立腺がん検診を行っています。 参考ページ 成人の健康診査 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
自宅に機器を設置して行う、24時間対応の緊急通報・見守りサービスです。 緊急時にボタンを押すと、コールセンターにつながります。また、安否センサーで利用者の動きを確認し、病気やけがで長時間動けなくなっていた場合や火災警報器が検知した場合には、コールセンターに自動通報します。コールセンターでは、看護師等が対応し、必... 詳細表示
後期高齢者医療被保険者が亡くなられた場合、喪主を務めた方に葬祭費が支給されます。金額は5万円です。 [申請に必要なもの] (1)亡くなられた方の保険証 (2)葬儀を行った方(喪主)の預金通帳 (3)葬儀を行った方(喪主)の印かん(自署の場合は不要) ※高額療養費・保険料の還付が発生した... 詳細表示
対象:40歳以上の女性の市民 受診間隔:原則2年に1回 内容:問診、マンモグラフィ(乳房エックス線)検査 <医療機関で受診する場合> 場所:健康カレンダー参照。時間、予約等については各医療機関へお問い合わせください。 費用:40歳から49歳1,300円、50歳から69歳800円、70歳以上無料 ... 詳細表示
介護保険料は、3年ごとに策定される「介護保険事業計画」(第9期計画期間は、令和6年度~令和8年度まで)に基づく、介護サービス費用の見込みにより算出しますので、基本的に3年毎に変わります。 なお、介護保険料は、世帯の市民税の課税状況や本人の合計所得金額などに応じて決まりますので、それらの変更によって、介護保険料が... 詳細表示
対象:40歳以上の市民 受診回数:年1回 検査方法:便潜血反応検査(2日法) <医療機関で受診する場合> 場所:健康カレンダー参照。 時間、予約等については各医療機関へお問い合わせください。 費用:1,200円、70歳以上無料 <集団検診を受診する場合> 場所:健康カレンダー参照。 費用... 詳細表示
40歳以上の方には、加入している保険者(健康保険証の発行元)で発行していますので、そちらにご確認ください。 長岡市国民健康保険加入者及び新潟県後期高齢者医療制度加入者(長岡市民に限る)、生活保護世帯の方、19歳から39歳の長岡市民の方は、健康増進課で個人記録票兼受診券として発行しています。 参考ページ ... 詳細表示
申し込まれる方は、持ち家を所有していない方で、次の要件をすべて満たす必要があります。詳しくは関連ページを参照してください。(1)条例で定める収入基準以下であること。(2)現に住宅に困窮していることが明らかなこと。(3)公租公課(税金など)の滞納がないこと。(4)本人または同居しようとする親族が法律で規定する暴力団... 詳細表示
次の窓口で手続きをしてください。後日、口座にお金をお返しします。 窓口・・・アオーレ長岡(東棟)1階 福祉窓口、各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課) 持ち物・・・子どもの健康保険証、診療機関が発行した領収書、受給者証、受給者の口座番号・銀行支店名がわかるもの 参考ページ ■このページの内... 詳細表示
次の条件すべてに該当する65歳以上の高齢者と同居し、常時在宅で介護している家族に在宅介護者支援金を支給します。 ○条件 (1) 市内に住所を有し、かつ、市内に居住している (2) 介護保険の要介護認定が要支援2以上 (3) 認知症(日常生活自立支援度がⅢ以上)又は常時おむつ(パンツ、パット含む)... 詳細表示
299件中 261 - 270 件を表示