和島地域の児童クラブ(和島児童クラブ)は、放課後帰宅しても保護者等が就労などで不在の児童を対象としています。基本的に毎日利用する「通年利用」と夏休みや突発的な事由による「一時利用」があります。入会申請書は、地域振興・市民生活課にありますので、申し込んでください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問... 詳細表示
越路地域交流館の所在地は長岡市不動沢210番地2、電話番号は0258-92-5405です。 参考ページ 市民関連施設 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
越路児童交流会館は12月28日から1月4日まで休館しています。 開館時間は、月曜日から土曜日は午前8時30分から午後10時まで、日曜日は午前8時30分から午後5時までです。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
受給者証をお持ちにならず受診した場合や、県外の医療機関で受診した場合は、医療機関の窓口で、保険診療の自己負担額を支払い、後日還付の申請をしてください。 [申請に必要なもの] (1)健康保険証 (2)受給者証 (3)医療機関等の領収書 (4)振込先金融機関口座のわかるもの(通帳等) [申請場所]... 詳細表示
ホームページで見ることができます。会議録は、確認作業等があるため概ね2か月後の公開になっています。 参考ページ 教育委員会定例会会議録 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
お客さまからのお問合せに対して、資料をもとに回答したり必要な資料を提供するサービスです。わからないことがあればお気軽にお問合せください。ただし、次のような質問には回答できません。・学校の宿題・課題・レポートなどの回答・懸賞・クイズの回答・個人のプライバシーに関すること・文献の翻訳・注釈・解読・古書・美術品の鑑定・... 詳細表示
長岡市内の図書館になく、ほかの公共図書館にある場合、資料を借りることができます。資料は、発行されてから6か月以上経過したものに限ります。搬送費についてはお客様の負担となります。 手続きの関係上、1~2週間ほど時間がかかる場合がありますのでご承知ください。 ただし、新潟県立図書館所蔵資料については、新刊... 詳細表示
中央図書館では授乳をご希望の方に部屋をお貸ししております。お気軽に図書館職員にお申し出ください。 栃尾地域図書館が入っているトチオーレ内に授乳室があります。 おむつ交換は中央図書館1階多目的トイレ内におむつ交換用のシートを備え付けてあります。西地域図書館、南地域図書館、北地域図書館にも多目的トイレもし... 詳細表示
児童手当をもらっている方がお亡くなりになられた場合は、まだ振り込まれていない分の手当を請求する必要がありますので「未支払児童手当・特例給付請求書」を提出してください。その未支払となっていた手当については、子ども名義の口座に振り込むことになります。 また、その後の手当については、あらためて申請する必要がありますの... 詳細表示
児童手当は、子どもを養育している方の住民票地で受給するものです。 長岡市から手当が支給されるのは転出月の分までとなりますので、転出手続きにお越しの際には、「児童手当・特例給付受給事由消滅届」も提出していってください。 また、転出先で手当を継続して受給するためには、転出先の市町村での手続きも必要です。転出先の市... 詳細表示
178件中 161 - 170 件を表示