• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)
総合窓口は、5月5日(日・祝)
から毎週日曜日はお休みとなり
ます。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 困りごと・相談 』 内のFAQ

26件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 消費生活相談

    「悪質な訪問販売で商品を購入させられてしまい困っている」といった、消費者の方からの商品やサービスに関する苦情や問合せ及び多重債務に関する相談等です。 これらの問題が生じた場合、専門の知識を有する消費生活相談員が解決のための助言や情報提供を行っています。なお、必要に応じてあっせん等も行います。 また、多重債務に関す... 詳細表示

    • No:675
    • 公開日時:2018/04/01 08:30
  • 消費生活センター

    地方公共団体が運営する消費者のための相談業務を行う機関です。 悪質商法による被害や商品事故の苦情などの消費生活に関する相談について、消費生活相談員が問題解決のための助言や各種情報の提供を行います。なお、必要に応じてあっせん等を行います。多重債務に関する相談については、相談者・弁護士又は司法書士・消費生活相談員との... 詳細表示

    • No:674
    • 公開日時:2018/04/01 08:30
  • 町名表示板の破損

    電柱に取り付けてある青地に白文字の町名表示板(縦60cm・横12cm程度)は、市が設置したものです。破損等を見つけられた場合は、市民課生活係にご連絡ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:718
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 多重債務の相談

    消費生活センターで相談を受けています。 また、必要に応じ、相談者、弁護士又は司法書士、消費生活相談員の三者面談を実施し、早期解決を図ります。 ただし、三者面談は、事前の予約が必要です。 詳しくは関連ページをご覧ください。 【相談受付時間】 午前9時~午後4時30分 【相談日】 月曜日から金曜日 ... 詳細表示

    • No:677
    • 公開日時:2022/10/29 04:35
  • 住居確保給付金について

    主たる生計維持者が離職、廃業後2年以内である場合、もしくは個人の責任、都合によらず給与等を得る機会が、離職、廃業と同程度まで減少している場合において、一定の要件を満たした場合、家賃額(上限あり)を支給するとともに、就労支援を行います。 【問合せ】 長岡市パーソナル・サポート・センター 電話:0258-8... 詳細表示

    • No:6023
    • 公開日時:2022/07/06 16:15
  • 長岡市成年後見センターとは

    成年後見制度に関する総合的な相談窓口として令和4年10月3日に開設しました。(長岡市社会福祉協議会への委託事業) 成年後見制度に関する様々な相談や、成年後見の申し立て手続きの支援などを行う機関です。 住みなれた地域で誰もが安心して暮らしていくために、成年後見制度の利用を考えている人だけでなく、制度利用後の後見... 詳細表示

    • No:6773
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 夫婦、家族についての相談

    家庭のことで悩みがある方は、まずお電話をください。 「男女平等推進センター ウィルながおか相談室」 ・相談電話 0258-39-9357  ・月曜~金曜 午前10時~午後4時30分 ・土曜 午前9時~午後3時30分 ・祝日、年末年始は休み ・電話・面接(予約優先) 支所地域での出前相談も... 詳細表示

    • No:671
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 国や県などの仕事に対する相談

    長岡市では、行政相談委員による相談を行っています。(予約不要) 詳細は下記リンクをご覧ください。 心配ごと・悩みごと ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:964
    • 公開日時:2022/04/06 00:00
    • 更新日時:2023/12/18 16:04
  • 妊娠・出産・子育てに関する講座や相談

    妊娠中は「パパママサークル」や「助産師による訪問指導」があります。出産後は生後4か月までの乳児のいるすべての家庭を訪問する「こんにちは赤ちゃん訪問」があります。 講座としては、各子育ての駅で開催するものや母子保健推進員が各地区で行なう「子育て支援地区活動」があります。 また、育児相談は、妊娠中から就学前までの... 詳細表示

    • No:2195
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2018/06/23 09:20
  • 人権侵害を受けた場合の相談窓口

    いじめやいやがらせなどの人権問題のご相談は、新潟地方法務局長岡支局(電話0258-33-6901)にご相談ください。各専門の相談窓口もあります。受付時間は、全て平日の午前8時30分から午後5時15分までです。○みんなの人権110番 ・電話0570-003-110○子どもの人権110番 ・電話0120-007-11... 詳細表示

    • No:669
    • 公開日時:2018/04/01 08:30

26件中 1 - 10 件を表示