開館時間は、午前9時30分から午後4時30分までです。 また、休館日は、毎週月曜日、12月1日から翌年の3月31日までは冬季休館しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
図書などの販売は行っていません。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
長岡市小国地域の考古・歴史・民俗・自然に関するさまざまな資料を展示している施設です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
【公共交通機関を利用】 バス:長岡駅大手口バス停3番線より、小国車庫行きのバスで約1時間「新町下口」で下車、徒歩5分です。 電車:JR信越線「塚山駅」下車、小国車庫行きバスで約20分、「新町下口」で下車、徒歩5分です。 【車利用】 関越自動車道小千谷ICから国道291号・404号で約15分 北陸自動... 詳細表示
入館料金は次のとおりです。 個人:大人 100円、小・中学生 50円 団体:大人 50円、小・中学生 25円 (団体とは引率者のある10人以上の団体です) 就学前の者 無料 〇教育活動の一環として入館する市内の児童・生徒及び引率者は入館料が免除されます。 〇身体障害者手... 詳細表示
小国の偉人や歴史に関する資料を常設展示しています。 詳しくは、小国民俗資料館(電話0258-41-9530)又は 小国支所地域振興・市民生活課(電話0258-95-5905)までお問合せください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
展示室は、どなたでも見学できます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
〔林間広場〕 木漏れ日を浴びながら、森林浴やキャンプ、バーベキューをお楽しみいただけます。 〔養楽館〕 効能豊なトロンの湯が楽しめる日帰り温泉施設。館内では地元の食材を使ったお食事が楽しめます。 〔みんなの体験館〕 そば打ちなどの色々な体験ができます。 ※開館時間は各施設によって異なります。長岡市ホー... 詳細表示
300年以上前から作られている小国和紙。 漉きあげた紙をぬれた紙のかたまり(かんぐれ)のまま、雪の中にそっと入れ保存します。 この技法が貴重なものと評価されています。 小国和紙の技法が国(文化庁)では昭和48年に、新潟県(教育委員会)では昭和49年に無形文化財として指定されました。 参考ページ ■こ... 詳細表示
〔公共交通機関を利用〕 バス:長岡駅大手口から小国車庫行きバスで1時間10分 電車:信越線塚山駅下車、小国車庫行きバスで30分 〔車利用〕 関越自動車道小千谷インターから国道291号・404号・403号で25分 北陸自動車道柏崎インターから国道291号・404号・403号で35分 参考ページ お... 詳細表示
14件中 1 - 10 件を表示