• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)
総合窓口は、5月5日(日・祝)
から毎週日曜日はお休みとなり
ます。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 消防 』 内のFAQ

58件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • 避難訓練の指導

    長岡市内の各消防署にお問い合わせをしていただき、日時と内容の調整をしてください。 長岡消防署 電話0258-35-2193  与板消防署 電話0258-72-2572  栃尾消防署 電話0258-52-1155 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:297
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
    • 更新日時:2022/02/21 13:52
  • 消火栓・消火栓標識の移設

    消火栓及び消火栓標識の移設には、専門的な工事が必要となります。詳しくは、最寄の消防署までお問い合わせください。長岡消防署 電話0258-35-2193与板消防署 電話0258-72-2572栃尾消防署 電話0258-52-1155 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2100
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 消防車・救急車のサイレン

    消防車や救急車が緊急走行する場合、道路交通法によりサイレンを吹鳴し、かつ赤色の警光灯をつけなければならないと定められています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2102
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 消火器の廃棄の仕方

    消火器は市では収集できません。消火器の廃棄については、特定の業者が行うこととなっています。消火器の廃棄等を行う業者については関連ページをご覧ください。 参考ページ 消火器の廃棄について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2072
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 消火栓や防火水槽の蓋(ふた)のがたつきや周りの陥没を見つけたとき

    最寄の消防署に連絡をお願いします。長岡消防署 電話0258-35-2193与板消防署 電話0258-72-2572栃尾消防署 電話0258-52-1155 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2098
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 救急法のインストラクター

    応急手当普及員講習というものがあります。地域や事業所などにおいて、消防職員と共に救命講習等の指導をするための指導員を養成する講習会で、講習に必要な知識や指導技法を学ぶコースです。詳しくは、警防課救急管理室にお問い合わせください。 警防課救急管理室 電話0258―35―2169 参考ページ ■このページの... 詳細表示

    • No:2108
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
    • 更新日時:2020/12/07 16:18
  • 消防署の見学

     長岡市内の各消防署にお問い合わせをしていただき、見学する施設と日時の調整をしてください。  なお、長岡消防署では午前9時から午後5時まで自由見学コースを設けております。ご自由に見学していただくことも可能です。 ・長岡消防署 電話0258-35-2193  ・与板消防署 電話0258-72-2572  ... 詳細表示

    • No:301
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
    • 更新日時:2022/02/21 13:57
  • 救急法(応急手当)

    心肺蘇生法を中心に、止血法及びAEDの使用方法を学んでいただく応急手当講習を実施しています。この応急手当講習は、講習時間及び内容により、修了証を交付する普通救命講習(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)と上級救命講習及び修了証の交付のない一般講習があります。詳しくは最寄りの消防署または警防課救急管理室にお問い合わせください。長岡消防署 ... 詳細表示

    • No:2106
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 防火管理者の選任

    防火管理者は、建物に出入りする人数で必要か必要でないかが決まります。 また、テナントとして入居されている場合でも必要となりますし、必要な資格についても、建物の規模などで違っています。 詳しくは長岡市内の各消防署にお問い合わせください。 長岡消防署 電話0258-35-2193  与板消防署 電話025... 詳細表示

    • No:298
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
    • 更新日時:2022/02/21 13:54
  • 使用開始届出書

    お店を始める、事務所を開くなど、建物内で事業(テナントなども含みます。)を始めようとするときは、その規模によって届出が必要となり、消防署が検査をすることになります。 詳しくは担当にお問い合わせください。 消防本部予防課 電話0258-35-2190  与板消防署   電話0258-72-2572  栃... 詳細表示

    • No:299
    • 公開日時:2023/04/01 00:00

58件中 41 - 50 件を表示