• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)
総合窓口は、5月5日(日・祝)
から毎週日曜日はお休みとなり
ます。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 健康・福祉・保険・年金 』 内のFAQ

298件中 111 - 120 件を表示

12 / 30ページ
  • 国民年金保険料の納付方法

    日本年金機構から送付される納付書により、各金融機関、郵便局(ゆうちょ銀行)、コンビニエンスストアでお支払ください。また、払い忘れがなく便利な口座振替をご利用ください。 その他にクレジットカード払いやインターネットバンキング、スマホ決裁でもお支払いいただけます。 参考ページ 保険料の納付方... 詳細表示

    • No:921
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/07/26 16:10
    • カテゴリー: 国保年金課  ,  年金
  • 国民健康保険料の納付が困難なとき

    一時的に収入が断たれたなどの理由で、保険料の納付が困難な場合は、アオーレ長岡(東棟)1階 健康保険・年金窓口まで相談にご来庁ください。事情により来庁が困難な場合は、お電話でのご相談も承っております。 なお、納付が滞った状態が続き、ご相談もない場合、差押等の滞納処分を行う場合があります。ご注意ください。 参... 詳細表示

  • 住宅改造費の補助

    住宅改造費の一部を補助する制度があります。要支援、要介護の人が居住する、前年の世帯収入が合計600万円未満の世帯が対象となります。対象工事は、介護保険の住宅改修で対象となる工事のほか、本人の身体状況により住宅改修の必要性が認められる工事です(維持補修的な工事は除く)。例)トイレの拡張工事、階段昇降機の設置など30... 詳細表示

  • 災害や失業の場合の介護保険料

    災害で著しい損害を受けたときや失業などで収入が一時的に著しく減少し、保険料納付が困難な場合には保険料の減免を受けられる場合がありますので、詳しくは介護保険課または各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)に御相談ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 障害者タクシー利用券の利用可能な地域

    長岡市発行のタクシー利用券が使えるのは、市内外の協力会社のタクシーとなっております。 協力会社の一覧は、タクシー券の交付時に希望者へ配布していますのでご確認ください。 参考ページ 障害者タクシー券の交付 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 民生委員・児童委員の選出方法

    町内会長等により候補者が選出され、長岡市民生委員推薦会、新潟県社会福祉審議会による審査を経て、新潟県知事より厚生労働大臣に推薦され、同大臣より委嘱されます。民生委員・児童委員の任期は3年です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 民生委員・児童委員とは

    民生委員は、民生委員法により「社会奉仕の精神を持って、住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める」ことを任務として、市が定める区域ごとに置かれております。全ての民生委員は、児童福祉法により児童委員にも充てられておりますので、民生委員・児童委員は高齢者、障害者から児童に至るまで、地域の福... 詳細表示

  • 軍歴照会

    ○旧陸軍軍人ー新潟県では、旧陸軍軍人当時の本籍が新潟県内にあった方及びそのご遺族等に対し、旧軍人軍属に関する軍歴などを一定の条件の下で提供しています(兵籍簿の写しの交付)。詳細は、新潟県援護恩給室(電話番号:025-280-5180)までお問い合わせください。なお、申請書については、新潟県のホームページからダウン... 詳細表示

  • 要援護世帯除雪費助成事業

     積雪による事故を防止し、生活不安を解消するため、市内の要援護世帯(高齢者、母子、障害者世帯等)に対し、 屋根の雪下ろし及びそれに伴う避難路の除雪に要する経費を助成します。  助成を受けるには、あらかじめ登録が必要です。  詳しくは、関連ページをご覧ください。    参考ページ ... 詳細表示

  • 川口地域福祉センター「末広荘」

    障害者、高齢者、母子寡婦等の福祉の増進を図ることを目的として活動している団体や個人が利用できる施設です。土・日、祝日を除く毎日午前9時から午後5時まで開館しています。年末年始(12月29日から1月3日まで)は休館します。使用料は無料です。ただし、営利、個人のための集会及び興行等の催し物のための使用、また、市外の団... 詳細表示

298件中 111 - 120 件を表示